Re: reStructuredText のヘッダを書く

ちょっと前の記事だけどこんなの見つけた。

reStructuredText のヘッダを書く - methaneのブログ

ふむふむなるほど。
ただ試しに使ってみたら cp932 に変換できないみたいなエラーが出て、この程度なら Vim スクリプトだけで書けそうなので書き直してみた。


変更点

ftplugin 化

ftplugin/rst_header.vim に置く。
これにより filetype が rst(reStructuredText の filetype 名)のファイル以外では効かなくなる。

書き直し機能

上下の行がヘッダ用の文字のみで構成されていた場合、先にその行を消す。これによりタイトルを変更した時に長さを再調整できる。また、ヘッダレベルを変えることも可能。
便利なのかは知らん。

一応設定できる

ヘッダにどの文字を使うかは g:rst_header_chars で変更可能。更に無意味に b:rst_header_chars でバッファ毎の定義も。
また、プレフィックスキーを (rst-header) にマップすることで変更可能。

nmap <buffer> <LocalLeader>h <Plug>(rst-header)

とりあえずデフォルトは h (\h) に割り当ててみた。
Insert mode は割り当てちゃうと何かとあれな気がしたのでデフォルトでは割り当ててない。



まああれだ。作ったのはいいけど、良く考えたら私は reStructuredText を書く機会がまったくと言っていいほどないのであった。何やってんだろうなーほんと。


追記: 現在はGithubリポジトリが用意してあります。 https://github.com/thinca/vim-ft-rst_header