Aizu.vim #2 に行ってきた

Aizu.vim #2 に行ってきたよー。初会津です。
新幹線で郡山まで行ってから、更に電車に揺られること1時間10分。途中流れる山々の景色を眺めつつ、のんのんびより2期に思いを馳せるなどしました。
到着した先はさすがに途中で見たほど山って感じではなくてちょっと安心。
向かえに来てくれた @ さんと一緒に @ さん宅へ行き、一緒に泊まっていた @ さんも含めて合流して、4 人でソースカツ丼や手作りアイスを食べるなどしました。


ここまで Aizu.vim 全く関係なかった。完全にグルメ観光の話だった。


その後会津大学へ行き、Aizu.vim 開始!本会は、最初に全員で自己紹介、その後 Mopp_jp さんによる初心者向けのプラグインの作り方講座があり、あとはみんなでプラグイン開発ハッカソンをする、といった流れ。
私はと言うと、前回の TokyoVim でもちらっと書いたスティングフレームワークについて、Linda_pp さんにプレビュー版を渡して色々ダメ出しをもらいつつ直していく、ということをしていた。
全体的にかなり意見を貰えて、非常に助かった反面、課題がまだかなりあることが露呈してしまった…リリースが…いや、機能絞ってがんばって出そうかとは思います。ただリリース直後は既存のフレームワークと比べてあまり大きなアドバンテージはないかも。やはり Linda_pp さんも愛用している vspec がかなりよくできていてぐぬぬを禁じ得ない。
私の隣は @ でした。なんと新潟からの参加。東京から言った私が言うのもなんだけど、すごい。dictav さん、イベントの主催力がハンパないので、ほんとすごい。
18時(終了1時間前)になった時点で、軽くみんなの進捗発表兼困ってる箇所があったら相談みたいなことをした。プラグイン作成初心者の人も結構いたので、そんな進捗とか言われても…みたいなところはあった感じがあるけど、中には vital.vim を使って Web 叩いたりしてる人もいた。良い。


終了後は、何人かで喜多方ラーメン食べに行きました。実は翌日健康診断だったんだけど、多めのセットを頼んでしまった。せっかく会津まで行ったのだ。悔いのないようにせねば。健康診断が怖くてラーメンが食えるか!


そんなこんなで、非常に濃い日帰り会津旅行でした。
ちなみに Aizu.vim としては、GitHub に Organization が作られていたり、その一環でヅ大生向けのプラグインを作る試みがあったりと、今後の活動に期待が寄せられます。次回 Aizu.vim #3 は 9 月頃を予定しているとのことなので、まあ私はさすがに毎回行ってたら旅費がやばいので行けないと思いますが、今後の活動に期待。またそのうち参加したいです。