2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

help と conceal

vim

Vim 7.3 に追加された新機能に conceal と言うものがあり、これを使うとシンタックスハイライトされた要素の表示を消すことができる。対象自体がなかった文字のように文字が詰めて表示される。 これを利用して、Vim の help ファイルでは *hoge* の * や、|h…

git pull とかで落ちてきた部分のコミットを見る

git

git pull とかやって、だーっと落ちてきたけど、今新しく落ちてきたのってどの部分だよ、とか言うときに使う。 git log HEAD@{1}..HEAD --reverse --reverse は好み。下に行くほど新しいコミットになる。 私は以下のようにaliasしてる。単語的に正しいかどう…

特定の文字列で始まるグローバル変数を列挙する

vim

なんかやたらと設定用のオプションの変数が多いプラグインがあると、どんな変数があって今どんな値が入っているのか知りたくなることがある。てことで私のvimrcには以下のようなコマンドが定義してある。 command! -nargs=+ Vars PP filter(copy(g:), 'v:key…

Windows で Vim をソースコードからビルドする

7.3 の開発も始まり今もアツい Vim。先日スナップショット版のWindows用のインストーラも公開されたが、それ以降の最新の機能を試したい場合や好みの機能を入れるには、自分でソースコードからビルドする必要がある。 ただソースコードからのビルドは中々に…

Vim から Github Issues が使いたくなったので github.vim を作り始めた

最近 eskk.vim の Issues とかで Github Issues を割と見るようになった。 で、ブラウザいちいち開くのも面倒だし幸い Github には API があるらしいので、github.vim とか言うのを試しに作り始めてみた。 完成度高めるよりとっとと公開してしまおうってこと…