2015-01-01から1年間の記事一覧

Boost.勉強会 #19 東京 に行ってきた

C++ まったく書いてないけどなぜか Boost.勉強会 #19 東京 に行ってきたよ。 C++ の最近の動向に軽く触れる感じでゆるーく感想書いてく。C++ よくわかってないのでよくわからない感想しか書けません。 Boostライブラリ一周の旅 1.59.0-1.60.0 - @cpp_akira …

Vim に追加された assert 系の関数の紹介

この記事は Vim script Advent Calendar 2015 の 3 日目の記事です。 はじめに 先月末に、Vim の組み込み関数に assert 系の関数が追加されました。 今回はこの関数について紹介します。 歴史 割とどうでもいいので読み飛ばし可です。 2015-11-29 Vim 7.4.94…

VimConf 2015 に行ってきた

VimConf 2015 に行ってきた。 昨年は主催的ポジションからの参加だったのだけど、今年は割と一般参加的ポジションで、一応スタッフって枠にはなってたけど大したことはしてないし、ラクさせてもらいました。というわけで各発表についての感想を雑につらつら…

イカリングを閲覧できる ikaring.vim を作った

Splatoon してますか? 本日また大きめのアップデートが入って、まだまだ熱は冷めそうにないですね。 さて、この Splatoon 専用の SNS として、イカリングというサービスがあります。イカリング: https://splatoon.nintendo.net/フレンドのオンライン状態を確…

Vim script で AtCoder に参戦する方法

vim

先週、進捗キャンプという知り合いで集まって進捗を出す会に行ってきて、そこで @haya14busa さんと表題の件について色々話した。 その後個人的に手法をカイゼンしたりしたので、結果をまとめておく。 AtCoder とは http://atcoder.jp/ 私自身も「とは」と言…

Yokohama.vim.reboot #6 に行ってきた

Yokohama.vim.reboot #6 に行ってきた! 最近は勉強会自体あまり行けてなくて、それなのに行っても感想記事サボっているので反省…。久々に書く。 アイスブレイク Vim に関するキーワードが書かれたカードを、自分には見えない(というより見ない)ように、他の…

漢字パズルを解く word-finder というのを作った

例えば、以下のような問題があったとします。 全 全 ↓ ↓ 中→□→□→結 ↓ ↓ 曲 金 □に入る漢字を答えろこの手の問題を解く場合、自前の知識の中から、時には勘も交えて総検索することになります。 ヒラメキと言えば聞こえはいいですが、別に考え方を変えたりして…

OmniSharp.vim のメンテナになりました

https://github.com/OmniSharp/omnisharp-vim 顔アイコンの中にマンボウアイコンを潜り込ませることに成功しました。壮観ですね。 問題の報告や機能要望などは私に直接言ってもらっても大丈夫です。日本語でOK。サーバ絡みだと対応は難しいかもしれないです…

master への push を禁止するローカル git hook の正しい書き方

git

GitHub などで Pull Request ベースで開発をしていると、master には間違っても push したくないわけです。 GitHub 側には残念ながら master への push を禁止するような設定はできないので、仕方ないのでクライアント側の Hook で対応しようってことになり…

Ruby の Hash で値だけ map で変換したかった

hash = {a: 1, b: 2, c: 3} hash2 = hash.map {|k, v| [k, v * 2] }.to_h p hash2 # => {a: 2, b: 4, c: 6} めんどくさい。Scala には mapValues というのがあるらしい。Ruby で書くならこうかな。 class Hash def map_values(&block) dup.map_values!(&bloc…

無料で使える CI サービス 8 個まとめ

CI サービスをいくつか触ってみたのでまとめ。 今回の目的は、テストを実行すること。なので、ビルドやデプロイ辺りはちゃんとは見ていない。 ドキュメントで確認しただけの項目などもあったりするので、間違っていたらごめんなさい。教えてもらえると助かり…