gentoo

savedconfig の使い方を知った

先日 TL の流れで evilvte というターミナルエミュレータを入れてみたのだけど、build-time configuration だというのに USE フラグがぜんぜんなくて、以下のように呟いたら、 てか evilvte、build-time configuration なのになんで USE フラグ全然ないんだ…

emerge の便利機能

emerge は Gentoo で使われているパッケージ管理システム Portage のコマンドラインツール。 Gentoo ユーザーならお世話になっていると思うけど、その中から私がよく使う便利オプションをいくつか紹介してみる。 --oneshot emerge でインストールしたパッケ…

Ruby 1.9 用の rubygems が入らない

Gentoo で Ruby 1.9 を入れるに当たって、Ruby 自体は hardmask 外すことで簡単に入って最近まで普通に使ってたんだけど、最近になって dev-ruby/rubygems の ruby19 が何故か入らず gem19 がないため Ruby 1.9 が動かなくなったという現象と戦った際の記録…

tmux 1.1 が出ていたので使ってみた

GNU Screen のように複数のターミナルを仮想的に扱える tmux の 1.1 が出ていたので、以前ちょろっと試して screen に戻ってしまっていたのでもう一度試してみた。 Vim で 256 色を使う まず困ったのは Vim。256色にならないorz でも 256colors2.pl を使うと…

Linux でデスクトップを ustream …できない

Linux でデスクトップを ustream しようとした記録。結局できなかったんだけど、悔しいので思い出せる分だけ記録してみる。 Screencast4Linux 単純にgoogle:linux ustreamでググると最初に目につくのがこのソフト。http://yanbe.org/screencast4linux/これを…

コンソールでCaps LockをCtrlに置き換える

諸事情によりXのない環境でCaps LockをCtrlにしたくなった。うまくいったのでメモ。 ベースにするkeymapファイルをコピー。 今回はjp106を使用。 cd /usr/share/keymaps/i386/qwerty && cp jp106.map.gz jp106-caps-ctrl.map.gz 中身を編集。 gzipで圧縮され…