第5回 sugamo.vim に行ってきた

第5回 sugamo.vim に行ってきた。

いつも通り最初に全員順番に軽く自己紹介して、「あとはご自由にどうぞ」ゆるいw だがそれがいい
Shougo さん初参戦回*1

<ESC> のキーマッピング

「jj に <ESC> を割り当てている」と言う人が Shougo さん以外にもいた。使ってる人は使ってるんだなー。
私は <C-]> を使っていて、jj は普通に j を入力したときにキー確定待ちが発生するのが気持ち悪いと理由で使う気にはなれなかった。
のだけど、ふと、以下のようにすればこれを避けられるんじゃないかと思ったのでやってみた。

" 俺は <ESC> をやめるぞ!jjーッ!
inoremap <expr> j getline('.')[col('.') - 2] ==# 'j' ? "\<BS>\<ESC>" : 'j'

つまり、「j を押したときに直前の文字が j だったらその j を消して挿入モードを抜ける」設定。
これだと連続での jj じゃなくてもすでにある j の直後でも抜けてしまうけど、まあそうそうないでしょう。てか jj 自体がそういう前提のキーマッピングだし。
やってみていい感じに動いているのだけど、挿入モードに入って何もせずに抜けた場合でも modified (編集済みマーク) が付いてしまう事実が発覚。これはこれで気持ち悪い…むむむ。

改行だけするキーマッピング

o や O で新しい行を作りつつ挿入モードへ入るわけだけど、挿入モードに入らずに改行だけを作る、いわゆる o のようなキーマッピングは割とよく聞く。
私自身はしていなかったのだけど、ちょっと気になったので実際にしている人がいるか聞いてみた。
やっぱりしている人はしてるみたい。私も結構やることがある操作なので、設定追加してみようかなぁ。

その他

プラグインについての質問があったり、使い方について質問があったりと色々話題があったように思う。
Shougo さんは会話しつつプラグインの修正したりしてていつも通りだった。

懇親会

怪しい雰囲気の狭い通路にあるいかにもな感じの中華料理屋さんで晩ご飯食べた。味はおいしかった。雰囲気怪しすぎて一人では行けそうにないけど…。
懇親会でも当然 Vim 談義。参加するときに私とか Shougo さんの名前見て気後れしちゃうって話聞いたけど、そんなの全然必要ないよ!てか、私なんて首都圏の Vim 勉強会だいたい出てるからそんなこと言ってたらどこも行けないよ!初心者とか始めてすらないとか関係ないので Welcome!
なんか最近割と Vim script 書きたい需要が増えていると感じる今日この頃。なんとかしたいなぁと思うなどした。



そんなわけで次回もゆるく楽しみにしてまーす。

*1:歌ってません