2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Vim のバグっぽい挙動

vim

私が今のところ把握している Vim のバグっぽい挙動。本当は vim_dev に投げるべきなんだろうけど英語書く気力とか能力とかもろもろがないのでメモ代わりにとりあえずここにまとめておく。 buftype=acwrite なバッファでの undo 通常のバッファで undo を行う…

yokohama.vim #1 に行ってきた

と言うわけで今回も行ってきた。 http://atnd.org/events/14353 今回は Emacs ユーザの方の参加も多く、なかなか楽しい交流会でした。 私はと言うと、ノートPCのGentooさんが構成が壊れてしまって起動しなくなったので修復を試みたり諦めて Windows の環境の…

operator-sequence.vim ってのを作ってみた

vim

operator、使ってますか? motion や textobj と組み合わせてあれこれできるアレです。標準だと対して数は多くないけど、operator-user を使えば簡単に定義できるし、この辺りを探せばいくつか公開されているものもあります。 ところで、複数の operator を一…

消えた g:unite_enable_ignore_case と g:unite_enable_smart_case とその代替

vim

この記事の内容は誤っていました。最後に正しい情報が追記してあります。 私の要望により unite.vim から g:unite_enable_ignore_case オプションと g:unite_enable_smart_case オプションが削除された。 責任取って、なんで消えたのかと代わりの設定方法に…

unite-vimshell/history で <C-y>で挿入する

vim

unite-vimshell/history はデフォルトのアクションが実行なのだけど、履歴を編集したい場合もあるので、<C-y> に挿入を割り当てる。 " after/ftplugin/unite.vim let s:context = unite#get_context() if s:context.buffer_name ==# 'completion' inoremap <buffer> <expr> <C-y> uni</c-y></expr></buffer></c-y>…