momonga.vim #5 に行ってきた

momonga.vim #5、行ってきました。

いつも通り早めの時間に @ さん宅に何人かで押し入り、一緒にバーガーキングでランチ。@ さんがキングサイズのコーラを頼んでがんばってたけど結局飲みきれずに捨ててた。
今回はいつもとちょっと違っていて、いつもは会場にギリギリに着いてしまっていて、会場の前で待っていてくれている人達に悪いなぁ、と言うか特に初参加の人とかは不安にさせちゃうよねぇって話があったので、今回はいつもより早めに15分前に会場に付くように前もって時間を調整。悠々と会場に着いた。かなりいい感じだったのだけど、電源タップを持ってくるのを忘れていて、取りに戻っていたら結局時間通りに開始することはできなかった。無念。
そんなこんなでもくもく会開始。私は先月末に公開した themis.vim 関連のタスクをガリガリやっていた。元々急いで取り繕って公開したので、欲しいと思っている機能が全然足りていない。できれば本会中に次のバージョンの v1.1 を出したかったのだけど、進捗と言うやつはどうにもじゃじゃ馬で全く制御できず、何も知らないとバグのようにも見える仕様にぶち当たってその調査や報告をしていたり、他の人から相談を受けたり*1、テスト失敗時のメッセージやテストコードでのテストの説明文やら英語を書くシーンが多くて英語力なくて死んでいたり、やること途中から自分で増やしていたりしたものだから当然終わるわけもなく、これを書いてる今も終わってないです。つらい。
最後に進捗報告会があって、みんな報告していたのだけど、私は進捗を出すのに必死で半分くらい聞いていませんでした。完全に良くない。おかげで、話を振られたのに全く聞いていなくて同じ話をもう一度してもらうということを2回くらいしてしまった。反省。次回からは報告会の最中は完全に手を報告を聞くことにします。
終了後は14人でディナー。サイゼリアに入ったら 4/4/6 人で分断されたけど、ちゃんと話するならこれくらいの人数の方がしやすいので、かえって良かった気もする。
相手の Vim レベルを知るにはどんな質問をすると良いのかっていう話題が出て、確かにみんな過小評価したりするので、素直に聞いても「初心者です」みたいになってむずい。そこで、その場で私が思い付いた質問なのだけど、「今 Vim で困ってることはなんですか」っていうのがかなり良さそう。困っている内容である程度レベルがわかる予感がする(未検証)。困ってることがないって人がいたら、余程の達人か大して使っていないかのどちらかっぽい。
そんなこんなでディナーも終わり、何人かは帰り、7人ほどは残ってももんが邸でもくもく会延長戦。7人入るのは新記録で、そのために最初にまず部屋の片付けを行い、色々不要な物を処分するなどして、ももんが邸が生まれ変わるなどしました。掃除もできてしまう momonga.vim 便利。
その後みんなでもくもくし、ほとんどの人が終電までに帰って行く中、私とももんがさんだけ残って夜遅くまで作業したり夜食にラーメン食べたりするなどしました。これだけ頑張ってまだ進捗が出ていません。つらい。
翌朝(昼)にももんがさんと二人でCoCo壱ランチをして帰宅しました。良かった。


なんか毎度表に出せるような進捗を全然出せずに終わってしまっている気がしていて、目標設定とかやり途中のタスクの兼ね合いとかもあるのだろうけど、やはりつらいので次回は何か表に出せる進捗を出せたら良いなあと思っています。
次回は…あっ来週ですね!momonga.vim #6 はなんとドワンゴで開催!初ドワンゴ楽しみです。果たして進捗は出せるのか…続く。

*1:一応言っておくと相談は大歓迎。それでこそ実際に会ってもくもく会をしている意味もあるというもの。私の進捗とか気にしなくて良いよ!