VimConf 2016 に行ってきた

VimConf 2016 に行ってきたよ!

以下、いつも通り雑に感想などを。

事前に残念な言い訳をすると、私は最後の発表だったので、直前まで資料の見直しなどをしながら発表を聞いていたので、一部ちゃんと聞けなかった。無念。あとで録画見よう。

開始

席が割と埋まる。出席率が高い。Vim への関心の高さが伺える。つまりそういうことだ。

Introduction to Vim 8.0

by Ken Takata

資料: http://www.slideshare.net/k-takata/introduction-to-vim-80

Vim 8.0 の紹介と、Vim の軌跡。

Vim 7.4 からずっと追ってきた身としては、いい振り返りの資料。 私が Vim を使い始めたのは、7.0 以降。7.2 からだったかな…ちゃんと覚えていない。

客観的に数字で見ても日本人コントリビュータの皆さんは本当にすごい。私はパッチ書いてる皆さんと比べるとほぼ何もできてないけど、できる範囲でなんかはやって行きたい。…バグ報告とか。

Vim as the MAIN text editor

by bird_nitryn

資料: https://speakerdeck.com/bird_nitryn/vim-as-the-main-text-editor-number-vimconf2016

VS Code から Vim に転向した話。

Vimmer の人達が、Vim 以外の場所でも Vim を使おうとあちこちにバラまいた Vi 系拡張が、巡り巡って新しい Vimmer を呼び込んでいるというのは中々アツいものがある。

Vim の入口も多様な時代なのでみんな Vim を使おう(適当)。

Denite.nvim ~The next generation of unite~

by Shougo

資料: https://gist.github.com/Shougo/7c78b3a1725f70c1435d004ed14f2558

個人的には unite.vim の開発が終了してしまったのが悲しい。

とは言え、メンテナンスコストなどが大変なのはわかる。残念だけどまあ仕方ない。

Go、C、Pythonのためのdeoplete.nvimのソースの紹介と、Neovim専用にpure Goでvim-goをスクラッチした話

by zchee

資料: http://go-talks.appspot.com/github.com/zchee/talks/vimconf2016.slide#1

補完めっちゃ速いのよい。

入力を阻害しない補完はやはり重要なのだな…環境見直したい。

エディタの壁を越えるGoの開発ツールの文化と作成法

by tenntenn

資料: http://www.slideshare.net/takuyaueda967/go-68228940

Vim の話はほとんど出てこない、けど、テキスト編集にい関わるかなり濃い話。

ツールをしっかり整える Go の戦略はかなり魅力的に感じる。Go 入門したい(かなり前からずっと言ってる)。

vim-mode-plus for Atom editor

by t9md

資料: http://qiita.com/t9md/items/0bc7eaff726d099943eb

着眼点と発想がすごい。ちょっとちゃんと見れなかったので(もったいない)、あとで動画見返す!

Vimの日本語ドキュメント

by MURAOKA Taro

資料: https://drive.google.com/file/d/0ByQIX4Ls1SHlZ3JtOWxHUUkwaDA/view

Vim の日本語ドキュメントの翻訳に参加しよう!しよう!

私もやろうと思いつつ全然できていないので、時間を見付けてやって行きたい。やりたいこと多すぎる…。

Vim script parser written in Go

by haya14busa

資料: https://docs.google.com/presentation/d/1A6_A7XzPoHv_wG5N_R6zbgYKBX2ycii6BCzR-7b-nOw/pub?start=false&loop=false#slide=id.p

本日3つ目の Go 関連の発表。

スライド内でも触れられているけど、Vim と Go の親和性は高く感じる。 というか Vimコマンドラインツールとの親和性が高くなるように作られているので、マルチプラットフォームな1バイナリを生成できる Go は強い。Go 入門したい(2回目)。

僕の友達を紹介するよ

by aiya000

資料: https://aiya000.github.io/Maid/my-vim-friends/my-vim-friends#/

プラグインの紹介。alignta.vim は私も使ってます。たまに必要になるので入ってると便利。

Best practices for building Vim plugins

by thinca

資料: https://gist.github.com/thinca/785171e327e66c48d2d293690dc2f65a

私の発表。予定時間を大幅にオーバーし、運営陣の「巻いて」の合図にも一切気付かず、最後までやってしまった。反省…。

元々時間の調整がしやすいように Tips 集にしたのに、全然活きないというかなり残念な結果に。貧乏性が敗因。

懇親会

最近便利ツールでお世話になっている id:Pocke さんに挨拶できたり、割とあちこちで雑に話をできた気がするので良かった。

今年は食べ物の量が、多すぎず少なすぎず、かなり良かった(運営視点)。

n次会カラオケ

なう。(この記事は深夜のテンションで書いています)

まとめ

来年も VimConf でお会いしましょう!Vim はいいぞ!